ここでは、集客に強いワードプレスブログを0から作成する方法をお教えしていきます。
ワードプレスは
- 集客
- 運用メンテナンスのしやすさ
- カスタマイズ性
全てにおいて最高のブログ(サイト)です。
実は、有名なマイクロソフトやディズニーランドの公式HPもワードプレスで作られているんです。
「そんな本格的なサイトを作成出来るの?」「パソコン苦手、むずかしそう。」と思われたかもしれません。
ですが、動画をご用意しておりますので、ご安心下さい。
動画に沿って作業を進めて頂ければ、パソコン初心者の方でもしっかりとブログを開設できます。
ワードプレスブログの構築
それでは、ワードプレスブログの導入から初期設定までの流れを行っていきましょう。
2−2−1.レンタルサーバーの導入
※「複数のサイトを運営する場合はどうすれば良いのか?」と質問を受けることがありますが、
オススメしているXserverであれば、1つのサーバーで複数のサイトを運営する事が出来ます。
2−2−2.独自ドメイン取得
※ドメイン名で悩むかもしれませんが、あまり深く考え込みすぎず、さくっと決めていただいて大丈夫です
2−2−3.ワードプレス自動インストール
2−2−4.推奨テンプレート(テーマ)「Cocoon」の導入
2−2−5.サイトのSSL化
2−2−6.ワードプレスの初期設定
2−2−7.Google Analytics(GA4)の導入方法
※GA4導入後は、以下の手順も実施しておきましょう!
▼Googleシグナルの設定(読者の年齢性別を収集する設定)
- 「管理」画面の「データ設定」より「データ収集」を選択
- 「Googleシグナルのデータ収集」の画面で「設定」を選択
- 別画面に遷移
- 「Google シグナルを有効にする」の画面で「続行」「有効にする」をクリック
- 元の画面に戻り「Googleシグナルのデータ収集」に表示されているトグルがONになっていることを確認
2−2−8.Google Search Consoleの導入
2−2−9.ステマ規制対応